自分の会員制のサイトで利用者にブログを提供できるオプショナルサービスを考えていてSSO(Single Sign On)をどうしたものかと思い調べてみました。

すでにあるPHPのサイトからSSOでWordpressにもログインさせる方法として、以下のサイトのコードが流用できそうなのでブックマーク。。。

In my setup, the main site has role-based permissions and the WordPress setup only has one account for each role (i.e. admin, editor, user etc…). The plugin first checks the role of the user logged in to the main site and then simulates a WordPress login anytime the user navigates to the blog. You should be able to customize this method for your own needs.

引用元: WordPress Auto-Login | Leon’s Weblog.

まぁ~、うちのサイトではまだまだ対応はあとになるだろうけど・・・

About ktatsuki

ケートリック株式会社 CEO & CTOをしています。 Notes/Dominoの開発を得意としますが、 C++ / Java / PHP / Javascript などの言語を使ってWEBアプリ、iPhone / Android アプリ開発などをしたりします。 XPagesの仕事をしているとテンションが通常の1.25倍ぐらい高くなります。 I am owner of KTrick Co., Ltd. and Notes/Domino developer. HCL Ambassador (IBM Champion for 2015 - current). I am interested in web application development and preferred languages are Notes/Domino, C++ / Java / PHP / Javascript.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください