Notes/Dominoのアプリ改修、保守ことならケートリックにお任せください!
ケートリックならNotes/Dominoでこんな開発も出来てしまう
会社内でしか動かなかったNotesアプリをWEB化、モバイル化
古いインターフェイスからおさらば、今どきのUIデザイン
ケートリックは様々なアプリ開発、改修に対応
NoteアプリのWEB化(モバイル化)を
ケートリックに任せる3つの理由

ケートリックは通年Notes/Domino・XPAGES開発ばかりを行っている技術者集団です。その豊富な知識と経験、技術力でお客様のNotesアプリを最良のWEBアプリケーションへと生まれ変わらせます。
- 膨大なLotusscriptライブラリがネックでWEB化の弊害になってしまっている
- Noteアプリのデザインは古臭いとのイメージを払拭したい
- Notesアプリでの表示が遅く改善したい
といったお悩みを解決するためのご提案をいたします。



よくお客様にご相談されるのが、「ケートリックに開発を依頼したアプリを自社で引き継ぎ開発をしたい、横展開を出来るようにしたい」という内容です。
ケートリックではご希望に応じてスキルトランスファーのワークショップを実施致します

弊社ではNotes/Domino, XPAGES技術者が直接お客様の開発に関するご相談をお伺いいたします。
見積もり、開発、納品まで熟練のエンジニアが最短の工数にてプロジェクトを成功へと導きます。

Notes/Domino開発、ノーツアプリのWEB化(モバイル化)なら「KTRICK」
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
専門スタッフが無料でご相談を承ります。
最新情報
- 2023.04.04 HCL Notes / Domino のモダナイズソリューションのケートリックとCData が業務提携
- 2023.03.28 出展位置と招待券のご案内~Japan IT Week 春【第32回 ソフトウェア&アプリ開発展】~
- 2022.06.06 06/24(金) 14時00分〜配信 三和コムテック&ケートリック&イグアス 共催ウェビナー~RPAがもたらすconsentFlowドミノアプリの活用事例~
- 2021.11.11 【11/26(金) 13時30分配信】HCL&ケートリック&ライブネス 共催ウェビナー~Microsoft 365連携したドミノアプリの活用事例~のご案内
- 2021.02.12 【2021/2/19(金)】NCオープンセミナー&FESTA2021 - 弊社セッション「こんな業務アプリが作りたいを最短で実現 consentFlow」のご紹介
- 2020.12.16 HCL Ambassador 2021に任命頂きました
- 2020.02.07 本店登記変更に関するお知らせ
- 2019.11.14 12月4日東京 HCLによる『Factory Tour 4』後のDomino v11 リリースパーティーのご案内
- 2019.09.03 東京オフィス移転のお知らせ
- 2019.07.24 【2019年8月6日(火) 参加無料】KTrick XPagesマスターテンプレート WEBセミナー 開催のお知らせ