Aveedo – IBM Notes/Domino Modernization の実現を支援する海外ソリューションのご紹介
2017年4月21日、IBM箱崎本社で行われるテクてく Lotus 技術者夜会で弊社が日本総代理店を務める海外ソリューション「Aveedo」がご紹介されます。
今回のテクてく Lotus 技術者夜会ではIBM Connect 2017の基調講演で発表されたNotes/Domino Application Modanizationが勢ぞろいします!各社、代表やCTOを務める人物が直接25分のセッションで製品を紹介してくれるという濃密なイベントとなっています。
既存NSFアプリをウィザード操作でカンタンWEB化できるソリューション「Aveedo」の開発元であるWe4ITからはCEO Stefan Sucker 氏 が直接、製品紹介をデモを交えて発表してくれます。(通訳は弊社から田付が担当します)
当日のアジェンダは以下のようになっています。
2017年4月21日(金)
- 6:00PM – 6:25PM: Panagenda – ApplicationInsights
- 6:25PM – 6:50PM: Sapho
- 6:50PM – 7:00PM: <休憩>
- 7:00PM – 7:25PM: We4IT – Aveedo
- 7:25PM – 7:50PM: Darwino
- 7:50PM – 8:00PM: Q&A
基調講演で発表されたApplication Modanizationのソリューションを一挙に知れるまたとないチャンスとなっていますので皆さん是非会場まで足を運んでみてください!
(なおリモート参加も可能です)
【 開催概要について 】
日時:2017年4月21日 (金曜日) 18時から20時 (17時30分開場)
Aveedoセッション情報:3コマ目 : 7:00PM – 7:25PM: We4IT – Aveedo
場所:日本アイ・ビー・エム株式会社 IBMイノベーション・センター :会場へのアクセス
【詳細について】
テクテクLotus お申込みサイト:
https://www.ibm.com/developerworks/jp/offers/events/techtech/
About ktatsuki
ケートリック株式会社 CEO & CTOをしています。
Notes/Dominoの開発を得意としますが、 C++ / Java / PHP / Javascript などの言語を使ってWEBアプリ、iPhone / Android アプリ開発などをしたりします。
XPagesの仕事をしているとテンションが通常の1.25倍ぐらい高くなります。
I am owner of KTrick Co., Ltd. and Notes/Domino developer. HCL Ambassador (IBM Champion for 2015 - current). I am interested in web application development and preferred languages are Notes/Domino, C++ / Java / PHP / Javascript.
View all posts by ktatsuki →
Related Articles
If you’re like me, you’ve fall...
前回からの続き こちらのブログは前回の「XPages on ...
このたび弊社の登記上の本店所在地を兵庫県神戸市から、実質的な...