Windows 7に載せ替えて既に半年以上。

MSNメッセンジャーのアイコンがタスクバーに残るのが気持ち悪いなぁ~と感じつつ、設定画面でいくら探しても見つからない。 そんなもんもんとした日々を過ごしておりました。。。が、ついに重い腰を上げてGoogleってみると、一発で解決策を発見。

The inability to minimize MSN Messenger into the system tray in Windows 7 is a nuisance for a many users. By running MSN in compatibility mode and selecting Windows Vista, MSN will no longer remain in the taskbar and will minimize into the system tray instead.

引用元: How to minimize MSN Messenger to the system tray in Windows 7 | Windows 7 Center.

C:Program FilesWindows LiveMessenger フォルダにいって、msnmsgr.exeで右クリック、プロパティから設定するようです。

そんなん、わかるかっ!

と思いつつ、きっちりタスクトレイに収まってくれました。

めちゃくちゃ久しぶりのブログがこんなどうでもいいことで、ネタがないと思われても仕方がないかな。。。w

実はブログのネタは結構沢山あるんだけど、結構コンフィデンシャルな情報を伏せつつブログするのが厄介なものばかり。 ウォーミングアップにはこれぐらいが丁度いいということで、きょうはここまで。

About ktatsuki

ケートリック株式会社 CEO & CTOをしています。 Notes/Dominoの開発を得意としますが、 C++ / Java / PHP / Javascript などの言語を使ってWEBアプリ、iPhone / Android アプリ開発などをしたりします。 XPagesの仕事をしているとテンションが通常の1.25倍ぐらい高くなります。 I am owner of KTrick Co., Ltd. and Notes/Domino developer. HCL Ambassador (IBM Champion for 2015 - current). I am interested in web application development and preferred languages are Notes/Domino, C++ / Java / PHP / Javascript.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.